徳増秀樹選手の紹介
今回は徳増秀樹選手の紹介をしていこうと思う。
全24場制覇をしているすごい選手だ。
SGで活躍することが少ない選手なんだけど、一般戦では優勝しまくりの選手。
今後の目標はSG優勝だな。
俺
徳増秀樹選手のプロフィール
徳増秀樹(とくますひでき)
生年月日:1974年11月29日
出身:静岡県
支部:静岡
登録番号:3744
級別:A1級
登録期:75期
血液型:A型
徳増秀樹選手の経歴
1994年11月、浜名湖競艇場でデビュー。
1995年2月、浜名湖競艇場で初勝利。
1997年8月17日、津競艇場での「納涼しぶき杯」で初優勝。
2003年11月25日、琵琶湖競艇場での「第6回競艇王チャレンジカップ競走」にS出場。
2006年、最多勝選手に選ばれる。
2009年5月23日、桐生競艇場での「第16回桐生タイムス杯」最終日にて通算1000勝達成。
2009年7月26日、若松競艇場での「第14回オーシャンカップ競走」でSG初優出(3着)。
2010年3月31日、浜名湖競艇場での「静岡県知事杯争奪戦 G1浜名湖賞 開設56周年記念」でG1初優勝。
2010年8月28日、蒲郡競艇場での「第56回モーターボート記念競走」準優勝戦でスタート事故、罰則(SG4節とG1,G2 3カ月の選出除外)により、出場が決まっていた直後の全日本選手権競走は取り消され、G1初優勝で得た2011年の総理大臣杯競走は出場不能になり、総理杯が開催中止で代替の「東日本復興支援競走」も斡旋されなかった。
2015年2月28日、ボートレース徳山での一般戦「すなっちウインターカップ」最終日、第12R優勝戦を勝利し、13人目となる全24場制覇を達成。
徳増秀樹選手のレーススタイル
徳増選手のコース取りはカド受け、自分から仕掛けたいからカドから捲って、外が差してきていたら、仕事した感じがするんだって。
カド受けは前付けしてリスクがある分、絶対にスタート遅れられないというプレッシャーが好きらしい。
得意なコースは特にないが、6コースからは勝つイメージが湧かないらしい。
徳増選手はモーター整備をしっかりすることでも有名。
効率を重視してモーター整備している。
徳増秀樹選手のプライベート
徳増選手の趣味はアニメ、ゲーム。
俺
アニメはその時の気分でいろんなジャンルを見る。
キャラクターや世界観が好きらしい。
ゲームも同じ静岡支部のメンバーとよくやるらしいよ。