中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)の予想
中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)とは
ボートレース津(津競艇場)にて開催される企業杯のことだ!
企業杯とは
企業がスポンサーとなり、冠をつけたG3競走のこと。
各競艇場で年1回行われ、出場するレーサーは、A級レーサーが5割程度を占める。
女子レーサーはヴィーナスシリーズおよびオールレディース戦に斡旋されるケースが多いため、あまり出場しない。
中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)の開催期間
2023年8月19日(土)〜8月24日(木)
中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)の出場資格
資格は特にないが、毎回出場選手の5割程度がA級レーサーだ
中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)の出場選手
俺
登録番号 | 選手名 | 級別 |
3280 | 垣内 清美 | B1 |
3302 | 谷川 里江 | A2 |
3392 | 小森 信雄 | B1 |
3528 | 笠野 友紀恵 | B1 |
3548 | 室田 泰史 | B1 |
3605 | 中村 守成 | B1 |
3712 | 淺香 文武 | B1 |
3718 | 伊達 正利 | B1 |
3842 | 星野 太郎 | A2 |
3852 | 澤 大介 | A2 |
3931 | 黒崎 竜也 | A1 |
3965 | 北中 元樹 | A2 |
3968 | 茶谷 信次 | A2 |
3984 | 坂口 周 | A1 |
4024 | 井口 佳典 | A1 |
4049 | 荒川 健太 | A2 |
4066 | 東本 勝利 | A2 |
4156 | 浜野 孝志 | A2 |
4181 | 花本 夏樹 | B1 |
4227 | 安達 裕樹 | A1 |
4261 | 岡 祐臣 | A2 |
4327 | 加藤 翔 | B1 |
4344 | 新田 雄史 | A1 |
4431 | 石塚 裕介 | B1 |
4448 | 青木 玄太 | A1 |
4579 | 中嶋 健一郎 | A2 |
4618 | 乃村 康友 | B1 |
4625 | 渡邊 裕貴 | B1 |
4664 | 東口 晃 | B1 |
4731 | 間野 兼礼 | B1 |
4754 | 松尾 充 | A2 |
4796 | 春園 功太 | A1 |
4797 | 中山 将 | A2 |
4804 | 高田 ひかる | A1 |
4808 | 松尾 拓 | A1 |
4856 | 豊田 健士郎 | A1 |
4912 | 中山 将太 | B1 |
5019 | 柴田 百恵 | B1 |
5078 | 山川 波乙 | B1 |
5114 | 小林 孝彰 | B1 |
5128 | 坪井 爽佑 | B1 |
5130 | 上野 拓馬 | B1 |
5159 | 笠間 憲哉 | B1 |
5204 | 宇恵 有香 | B1 |
中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)の賞金
優勝賞金は103万円以上
中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)の展望
以下、公式サイト引用
地元三重の実力者が集う男女混合のお盆シリーズ。今年の正月戦、GW戦で優勝している豊田健士郎(三重)が、お盆戦も優勝をかっさらっていくか。当地一般戦は7連続優出中で、6月ルーキーシリーズでも優出と好成績だ。
実績では三重のエース・井口佳典(三重)が抜けている。最近の地元戦では途中帰郷が多いが、4月若松マスターズで優勝、6月戸田周年優出と調子は良い。1年ぶりの地元Vを目指す。
一般戦回り中の新田雄史(三重)は今年4V。9月の住之江高松宮記念でGⅠ復帰予定で、記念戦線復帰を前に、地元で弾みをつけたい。
強伸びで高田が食らいつく
レディースチャンピオンから当地連続出場の高田ひかる(三重)は、「夏の女王」の座を手にしての参戦になっているか。4月周年で男子相手でも戦えることは証明済み。F持ちでも強伸び仕様でV獲りに挑む。
A1級に戻ってきた松尾拓(三重)や、黒崎竜也(三重)、坂口周(三重)、安達裕樹(三重)、春園功太(三重)らも流れひとつでV争いに加わってきそうだ。
最近当地で好走が多い岡祐臣(三重)が特注候補。遠征勢の青木玄太(滋賀)が地元勢に割って入るか。
豊田健士郎(とよだけんしろう)
井口佳典(いぐちよしのり)選手
新田雄史(にったゆうし)選手
中京スポーツ納涼しぶき杯2023(津競艇)のアクセス
開催競艇場
ボートレース津(津競艇場)
住所
〒514-0815 三重県津市藤方637
電話番号
059-224-5105
車でのアクセス
伊勢自動車道「津I.C」「久居I.C」から約20分
電車でのアクセス
JR・近鉄「津駅」から無料バスあり
近鉄「津新町」から無料バスあり
俺