GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)の予想
GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)とは
周年記念競走とは競艇場の開設を記念して、各競艇場で毎年度1回行われるもので、
「周年」って略して呼ぶことが多くて、名称はそれぞれの会場がつけてる。
SGやプレミアムGIが開催されないレース場では、1年の中で1番のメインイベントとなる特大レースとなっている。
GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)の開催期間
2023年11月6日(月)〜11月11日(土)
GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)の出場資格
原則A1選手の主催者推薦のレーサー
GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)の出場選手
俺
登録番号 | 選手名 | 級別 |
3388 | 今垣光太郎 | A1 |
3415 | 松井繁 | A1 |
3422 | 服部幸男 | A1 |
3562 | 山下和彦 | A1 |
3711 | 江本真治 | A1 |
3716 | 石渡鉄兵 | A1 |
3719 | 辻栄蔵 | A1 |
3779 | 原田幸哉 | A1 |
3854 | 吉川元浩 | A1 |
3942 | 寺田祥 | A1 |
3960 | 菊地孝平 | A1 |
3961 | 谷村一哉 | A1 |
4013 | 中島孝平 | A1 |
4028 | 田村隆信 | A1 |
4055 | 吉田俊彦 | A1 |
4064 | 原田篤志 | A1 |
4148 | 枝尾賢 | A1 |
4168 | 石野貴之 | A1 |
4174 | 赤坂俊輔 | A1 |
4227 | 安達裕樹 | A1 |
4230 | 濱崎直矢 | A1 |
4238 | 毒島誠 | A1 |
4239 | 竹田辰也 | A1 |
4256 | 渡辺浩司 | A1 |
4294 | 古賀繁輝 | A1 |
4335 | 若林将 | A1 |
4344 | 新田雄史 | A1 |
4361 | 柳生泰二 | A1 |
4428 | 有賀達也 | A1 |
4437 | 中田元泰 | A1 |
4450 | 平高奈菜 | A1 |
4459 | 片岡雅裕 | A1 |
4468 | 大池佑来 | A1 |
4475 | 末永祐輝 | A1 |
4482 | 守屋美穂 | A1 |
4500 | 山田康二 | A1 |
4522 | 古澤光紀 | A1 |
4601 | 森野正弘 | A1 |
4685 | 島村隆幸 | A1 |
4686 | 丸野一樹 | A1 |
4734 | 安河内将 | A1 |
4762 | 藤原啓史朗 | A1 |
4798 | 浜先真範 | A1 |
4828 | 松山将吾 | A1 |
4852 | 川原祐明 | A1 |
4877 | 鈴谷一平 | A1 |
4886 | 入海馨 | A1 |
4907 | 小池修平 | A1 |
4933 | 板橋侑我 | A1 |
4938 | 小芦るり華 | A1 |
4980 | 佐々木完太 | A1 |
5141 | 大澤風葵 | A1 |
GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)の賞金
優勝賞金は900万円以上
GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)の展望
以下、公式サイト引用
ボートレース徳山の開設70周年記念「G1徳山クラウン争奪戦」が11月2日から開催される。秋の徳山に全国からトップレーサーが集結。激しい火花を散らす6日間となりそうだ。
地元の山口支部からは江本真治、寺田祥、谷村一哉、原田篤志、竹田辰也、柳生泰二、末永祐輝、森野正弘、佐々木完太の9人が参戦予定。前回覇者の白井英治はF休みのため残念ながら不在だが、好メンバーで遠征勢を迎え撃つ。
地元のエースを担うのは寺田祥だ。徳山周年は20年にV歴。4大会ぶりのクラウン奪還をめざす。6月の徳山SGグランドチャンピオンでは予選4位の活躍を見せるも準優3着で敗退しただけに、今度こそまずは優出を果たしたい。
谷村一哉も楽しみだ。8月の徳山お盆レースで寺田祥らを破って優勝。当地2節連続Vをめざして参戦する。谷村は16年の徳山周年覇者。8大会ぶり2回目の優勝を狙う。
竹田辰也にも期待したい。今年徳山を9節走って7優出2Vの大活躍。1月のG2徳山MB大賞で優出2着に入り、8月のG3徳山企業杯で優勝するなどグレードレースでの活躍ぶりも光る。徳山周年では悲願のG1初優出を狙いたい。
その他にも9月の徳山戦「日刊スポーツ杯争奪戦」で当地初Vを飾ったばかりの佐々木完太や、今年5Vと好調続く柳生泰二、1月のG2徳山MB大賞で優出3着に入った原田篤志など楽しみな顔ぶれが揃う地元山口勢だ。
遠征勢ではまず菊地孝平(静岡)に注目したい。徳山周年は2大会連続で優出中。一昨年は予選2位通過で優出6着、昨年も予選2位通過で優出5着と好走が光っている。今年7月には徳山一般戦でオール2連対Vの圧勝劇を演じたばかり。徳山巧者の走りから目が離せない。
原田幸哉(長崎)は21年の徳山周年覇者。2大会ぶりの奪還を狙って登場だ。8月のSGボートレースメモリアルで優出4着に入るなど近況リズム上々。V争いを賑わす存在となってくる可能性十分だろう。
その他では6月の徳山SGグランドチャンピオンで優出2着に入った石野貴之(大阪)や、1月のG2徳山MB大賞で優勝した田村隆信(徳島)、徳山周年V歴を持つ今垣光太郎(福井)、辻栄蔵(広島)、毒島誠(群馬)、9月の徳山戦「楽天銀行杯争奪戦」で優勝したばかりの丸野一樹(滋賀)、G2徳山MB大賞で優勝歴がある安達裕樹(三重)と新田雄史(三重)の三重勢、グランプリ出場権争いの位置にいる中島孝平(福井)、島村隆幸(徳島)、山田康二(佐賀)らも楽しみにしたい。
寺田祥(てらだしょう)選手
谷村一哉(たにむらかずや)選手
原田篤志(はらだあつし)選手
GI徳山クラウン争奪戦開設70周年記念競走2023(徳山G1)のアクセス
開催競艇場
ボートレース鳴門(鳴門競艇場)
住所
〒772-8510 徳島県鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜48-1
電話番号
088-685-8111
徒歩でのアクセス
停留所「高速鳴門」から徒歩で3分
車でのアクセス
徳島阿波おどり空港から車で約17分
俺