BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)の予想
BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)とは
ボートレース平和島(平和島競艇場)にて開催される企業杯のことだ!
一般戦とは
SG~G3までの格付けをされないレース。賞金も低い設定が多い。
出場レーサーに制限がないので、レーサーの実力差が大きいこともある。
BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)の開催期間
2023年8月22日(火)〜8月25日(金)
BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)の出場資格
資格は特にないが、毎回出場選手の5割程度がA級レーサーだ
BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)の出場選手
俺
登録番号 | 選手名 | 級別 |
3044 | 三宅 爾士 | B1 |
3346 | 宮本 裕之 | B1 |
3462 | 竹上 真司 | B1 |
3548 | 室田 泰史 | B1 |
3558 | 山本 浩次 | B1 |
3606 | 川北 浩貴 | A1 |
3641 | 一瀬 明 | A2 |
3708 | 岡部 貴司 | B1 |
3781 | 秋元 誠 | B1 |
3815 | 森岡 満郎 | B1 |
3828 | 明石 正之 | A2 |
3892 | 草場 康幸 | B1 |
3902 | 蜷川 哲平 | A2 |
3904 | 森 貴洋 | A2 |
3930 | 岸本 隆 | B1 |
3931 | 黒崎 竜也 | A1 |
3948 | 大町 利克 | B1 |
3968 | 茶谷 信次 | A2 |
3984 | 坂口 周 | A1 |
4015 | 前野 竜一 | A1 |
4056 | 小西 英輝 | B1 |
4106 | 坂井 康嗣 | B1 |
4108 | 吉村 正明 | A1 |
4142 | 平野 和明 | A2 |
4176 | 樋口 喜彦 | B2 |
4251 | 川崎 誠志 | B1 |
4357 | 田中 和也 | A1 |
4367 | 山口 修路 | B1 |
4381 | 田路 朋史 | A2 |
4384 | 鶴本 崇文 | A1 |
4395 | 下河 雅史 | B1 |
4514 | 上條 嘉嗣 | A1 |
4526 | 池田 雄祐 | A1 |
4543 | 重木 輝彦 | A2 |
4551 | 三川 昂暁 | B1 |
4675 | 井手 良太 | B1 |
4703 | 森永 隆 | A1 |
4782 | 浜崎 準也 | B1 |
4797 | 中山 将 | A2 |
4863 | 三浦 裕貴 | B1 |
4911 | 片岡 大地 | B1 |
4942 | 柴田 朋哉 | B1 |
4977 | 馬野 耀 | A2 |
5085 | 中村 栄治 | B1 |
5236 | 小宮 涼雅 | B2 |
5282 | 中本 大樹 | B2 |
BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)の賞金
優勝賞金は103万円以上
BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)の展望
以下、公式サイト引用
98期の松田、船岡が予選落ちした3月当地SGクラシックでの悔しさを力に変えて優勝を狙う。当地GⅠ覇者の下出や、大阪勢と愛知勢の実力者も静かに燃える。
98期の松田祐季(福井)と船岡洋一郎(広島)は、3月当地SGボートレースクラシックに出場し、ともに1着を奪えず予選落ちと悔しい結果に終わった。この悔しさを力に変えて、一般戦の今シリーズは優勝だけを狙う。
2019年当地65周年でGⅠ初優勝を飾った下出卓矢(福井)は、4月徳山と戸田で4カドからまくって2節連続V。近況も持ち味を活かしたレースができている。
当地現在3連続優出中の岡村仁(大阪)は、大阪支部のトップレーサーが勢ぞろいした今年の住之江正月戦で優勝を果たし、地力強化を示した。今なら当地初Vもそう難しくはない。同支部の北村征嗣(大阪)は3走前に当地初Vを飾り、前回2月戦でも優出。小野達哉(大阪)は当地約2年半ぶりとなるが、今年勝率は7点超(7月24日現在)と近況好調で問題ない。
地元圏の一般戦で今年優勝3回に6月蒲郡周年でGⅠ優出と活躍中の岩瀬裕亮(愛知)は、遠征先でも数字を残していきたい。金田諭(埼玉)、杉山裕也(愛知)、入海馨(岡山)は一発攻勢で波乱を呼び込むか。
女子は地元の藤原菜希(東京)が、男子顔負けの強気勝負で立ち向かう。池田浩美(静岡)、土屋南(岡山)も思い切って攻める。
松田祐季(まつだゆうき)選手
船岡洋一郎(ふなおかよういちろう)選手
下出卓矢(しもでたくや)選手
BTSオラレ刈羽開設7周年記念2023(平和島競艇)のアクセス
開催競艇場
ボートレース平和島(平和島競艇場)
住所
〒143-0006 東京都大田区平和島1丁目1−1
電話番号
03-3768-9200
車でのアクセス
有料駐車場約1,300台完備
電車・バスでのアクセス
JR大森駅、京浜急行平和島から無料バス運行
京浜急行大森海岸駅から徒歩10分
俺