目次
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)の予想
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)とは
周年記念競走とは競艇場の開設を記念して、各競艇場で毎年度1回行われるもので、
「周年」って略して呼ぶことが多くて、名称はそれぞれの会場がつけてる。
SGやプレミアムGIが開催されないレース場では、1年の中で1番のメインイベントとなる特大レースとなっている。
ボートレース徳山(徳山競艇場)で開催される周年記念競走が徳山クラウン争奪戦だ!
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)の開催期間
2021年5月9日(日)〜5月14日(金)
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)の出場資格
原則A1選手の主催者推薦のレーサー
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)の出場選手
俺
登録番号 | 選手名 | 級別 |
3200 | 熊谷直樹 | A1 |
3436 | 柏野幸二 | A1 |
3557 | 太田和美 | A1 |
3719 | 辻栄蔵 | A1 |
3737 | 上平真二 | A1 |
3779 | 原田幸哉 | A1 |
3780 | 魚谷智之 | A1 |
3854 | 吉川元浩 | A1 |
3897 | 白井英治 | A1 |
3942 | 寺田祥 | A1 |
3946 | 赤岩善生 | A1 |
3956 | 横澤剛治 | A1 |
3960 | 菊地孝平 | A1 |
3961 | 谷村一哉 | A1 |
4013 | 中島孝平 | A1 |
4028 | 田村隆信 | A1 |
4044 | 湯川浩司 | A1 |
4064 | 原田篤志 | A1 |
4067 | 永井源 | A1 |
4072 | 森永淳 | A1 |
4074 | 柳沢一 | A1 |
4108 | 吉村正明 | A1 |
4131 | 原豊土 | A1 |
4159 | 向後龍一 | A1 |
4184 | 渡邊雄一郎 | A1 |
4205 | 山口剛 | A1 |
4210 | 松村康太 | A1 |
4237 | 大峯豊 | A1 |
4239 | 竹田辰也 | A1 |
4262 | 馬場貴也 | A1 |
4295 | 小坂尚哉 | A1 |
4296 | 岡崎恭裕 | A1 |
4344 | 新田雄史 | A1 |
4350 | 篠崎元志 | A1 |
4409 | 坂元浩仁 | A1 |
4418 | 茅原悠紀 | A1 |
4459 | 片岡雅裕 | A1 |
4532 | 秋元哲 | A1 |
4601 | 森野正弘 | A1 |
4643 | 近江翔吾 | A1 |
4682 | 大上卓人 | A1 |
4715 | 村上遼 | A1 |
4757 | 山田祐也 | A1 |
4787 | 椎名豊 | A1 |
4812 | 西野雄貴 | A1 |
4831 | 羽野直也 | A1 |
4851 | 関浩哉 | A1 |
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)の賞金
優勝賞金は900万円
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)の展望
以下、公式サイト引用
白井・寺田ら地元勢 vs 茅原・原田ら遠征勢!
ボートレース徳山の開設68周年記念「G1徳山クラウン争奪戦」が5月9日から開催される。GW直後の徳山に全国からトップレーサーが集結。優勝賞金1000万円と”徳山クラウン”の栄冠をかけてバトルを繰り広げる。
地元の山口支部からは白井英治、寺田祥、谷村一哉、原田篤志、吉村正明、大峯豊、竹田辰也が参戦。今年2Vと好調な吉村や、16年徳山周年覇者の谷村、今年2月の徳山G1中国地区選手権で優出5着の原田など楽しみなメンバーが揃った。
地元のエースを担うのはやはり白井だろう。昨年5月のG1徳山周年で優出2着、昨年9月のG1徳山ダイヤモンドカップで優出3着、今年2月の徳山G1中国地区選手権で優出2着と当地G1は3節連続優出中。ただあと一歩で優勝を逃す展開が続いてきただけに、今度こそ頂点に立ちたいところだ。白井の徳山周年優勝は意外にも08年の一度だけ。13大会ぶり2回目の徳山クラウン戴冠なるか。
もちろん寺田も楽しみだ。昨年1月のG1徳山周年で悲願の大会初Vをマーク。今回は2大会ぶりの奪還がかかる。近況の寺田は絶好調ムードで、3月の福岡SGボートレースクラシック、4月のG1宮島ダイヤモンドカップ、4月のG1津周年で3節連続予選トップ通過という大暴れ。津周年ではG1通算8回目の優勝を飾った。最高の流れで迎える地元周年でどんな走りを見せるのか注目だ。
昨年の徳山周年では今村豊が予選3位に入る活躍で地元勢を引っ張ったが、今年はもういない。白井と寺田の両輪で山口支部を牽引したいところだ。
遠征勢で注目はなんといっても茅原悠紀(岡山)だろう。昨年5月に行われたG1徳山周年の覇者。大会2連覇を目指して登場する。また茅原は今年2月に徳山で行われたG1中国地区選手権でも優勝したばかり。徳山G1出場3節連続Vの偉業がかかる。徳山記念レース通算7優出4Vを誇る当地巧者が今節もV争いを引っ張るのか。近況SG・G1で5節連続予選落ちとリズムを崩している茅原だが、得意の徳山で蘇る可能性十分だろう。
雪辱を期すのは原田幸哉(長崎)だ。昨年1月のG1徳山周年で優勝戦1号艇に乗るも、寺田の4コースまくりに敗れてイン戦3着。徳山記念初Vを取り逃がした。原田は4月のマスターズチャンピオンで優勝するなど近況好調なだけに、V争いを沸かせる存在となってくるだろう。
その他にも徳山周年歴代覇者の太田和美(大阪)、辻栄蔵(広島)、魚谷智之(兵庫)をはじめ、昨年のG1徳山周年では準優で4コースまくりを決めて優出した山口剛(広島)、3月の福岡SGボートレースクラシックで優出5着に入った湯川浩司(大阪)、昨年のG1徳山周年で優出5着の田村隆信(徳島)、3月のG1住之江周年で優勝するなど好調な新田雄史(三重)、2月の徳山G1中国地区選手権で優出6着に入った大上卓人(広島)、3月のG1浜名湖周年で優勝した復活の狼煙をあげた中島孝平(福井)など楽しみな選手が終結。誰が勝つのかまったく読めない今年のG1徳山周年だ。
白井英治(しらいえいじ)選手
寺田祥(てらだしょう)選手
原田篤志(はらだあつし)選手
徳山クラウン争奪戦2021開設68周年記念競走(徳山G1)のアクセス
開催競艇場
ボートレース徳山(徳山競艇場)
住所
〒745-0802 山口県周南市大字栗屋二葉屋開作1033
電話番号
0834-25-0540
車でのアクセス
徳山東I.Cから約15分
電車でのアクセス
新幹線を利用の場合
JR山陽新幹線「徳山駅」みなと口より無料タクシーで約20分
山陽本線を利用の場合
JR「徳山駅」みなと口から無料タクシーで約20分
JR「櫛ヶ浜駅」駅前から無料タクシーで約5分
JR「下松駅」南口から無料タクシーで約10分
俺
俺
継続して勝ち続けないといけないし。
俺も昔自分予想で競艇で稼ごうとして全く稼げなくてさ。
俺
大体月の利益で800万円前後くらいかな!
競艇で
「安定して継続的に稼ぎたい!」
「競艇だけで生活したい!」
って思ってる人は競艇予想サイト使うのが手っ取り早いと思うよ!
千里の道も一歩からで簡単な事ばかりじゃないけどまず一歩行動することが大切だよ!
俺
たまに
「お金かかりますか?」って人がいるんだけど
もちろんかからんよw
稼ぎたい人達で情報共有してるだけだから!
自分が「稼ぎたい」って思ったときに稼いでる人たちのコミュニティに触れておくことはめちゃくちゃ大切だからね!
コメントを残す