運営会社・株式会社エンタープライズ
運営者名・武石 俊
メールアドレス・mail@jinsei2.net
所在地・東京都杉並区成田東3-6-7 プチ・キミ 1号室
電話番号・03-5913-8357
目次
悪徳・悪質競艇予想サイト SECOND LIFE(セカンドライフ)の口コミ情報 を検証してみた。悪徳・悪質・口コミ・評判・評価・優良・お勧め・人気
令和最初の競艇予想サイト検証はこちらのサイトから。
セカンドライフという競艇予想サイトだ。
このセカンドライフだが、「常昇社」「サイバーテクノロジー」という会社が運営をしているのだが、この会社は本当にひどい。
俺
「常昇社」「サイバーテクノロジー」が運営している競艇予想は以下の通り。
常昇社
・宝船
・MILLION BOAT(ミリオンボート)
・AQUA LIVE(アクアライブ)
・Victory Road(ビクトリーロード)
・必勝モーターボート
・新舟組
・BOAT HACK(ボートハック)
・未来投資
・舟帝
以上が常昇社が運営の競艇予想サイトだ。
サイバーテクノロジー
・予想LIVE(予想ライブ)
・エキサイトボート
・ふなたび
・競艇タイム←閉鎖
・TRUST SHIP(トラストシップ)←閉鎖
・BOAT GUIDE(ボートガイド)←閉鎖
以上サイバーテクノロジーが運営している競艇予想サイトだ。
俺
詐欺がバレてユーザーが減るとサイトを閉鎖する手口だ。
セカンドライフも常昇社グループの悪徳競艇予想サイトで間違いない。
俺
セカンドライフ結構やばいことになっている。
常昇社グループは多数の競馬予想サイトも運営している。
・TURF(ターフ)
・競馬マスターズ
・リーク競馬
・競馬塾
・horce race(ホースレース)
・RECORD(レコード)
・競馬タウン
・競馬フリーク
・One person(ワンパーソン)
・うま広場
・うま一直線
常昇社グループは上記の競馬予想サイトも運営をしており、当然全て悪徳競艇予想サイトだ。
競馬は俺の専門外だが、検索かけたところ、口コミ総叩きにされている。
SECOND LIFE(セカンドライフ)の会社情報を検証してみた。 悪徳・悪質・口コミ・評判・評価・優良・お勧め・人気
特商標の表記は常昇社グループ運営の「エキサイトボート」と全く同じ表記になっている。
販売業者、販売責任者、所在地、電話番号がすべて同じになっていて、住所は「KEIBA TOWN(競馬タウン)」「TURF(ターフ)」という過去常昇社グループが運営していた予想サイトと同じだった。
電話番号に至ってはこれだけの数がヒットした。
俺
こんな悪徳競艇予想グループに引っかかる俺も馬鹿だが…w
住所を検索したが、古い木造アパートが出てきた。
ここの住所、常昇社グループのほとんどの競艇予想サイトの所在地になっていて12サイトをこのアパートで運営しているとは思えない。
仮に本当だとしたらあれだけの数の的中実績がある競艇予想サイトがこんな古いアパートで運営してるの?
本当に当たってるの?
って思う。
俺
最近は時代の流れかレンタルオフィスで運営されている競艇予想サイトも増えてきていて、レンタルオフィスで運営されている優良競艇予想サイトも多い。
特商標の表記にもあるが、常昇社グループは電話対応をする気が一切ない。
「※電話でのお問い合わせは受付ておりません。お問い合わせはメールにてmail@jinsei2.netまでお送り頂けますようお願い致します。」と書いてあるが、ユーザーは何万円、何十万円の情報を買おうというのに電話対応が一切ない。
使っている時も不便を感じながら常昇社グループの競艇予想サイトを使っていたが、検証側からみても常昇社グループは対応が悪い。
ドメイン取得日は2019年01月08日
常昇社グループにしては新しいドメイン取得日だ。
常昇社グループは2016年頃に大量にドメインを取得し、大量生産された競艇予想サイトが多い為、珍しく新しいドメインだ。
ドメイン使い果たしたのかな?
IPアドレスは「210.129.173.205」
他の常昇社グループのIPを見てみよう。
・エキサイトボート:「2016年10月3日」|210.129.173.234
・予想Live(予想ライブ):「2016年 8月17日」|210.129.173.230
・必勝モーターボート:「2016年 09月26日」|210.129.173.141
俺
IPアドレスってネット上の住所の事なんだけど、IPアドレスが近いってことは同じサーバー内にサイトの情報置いてるってこと。
SECOND LIFE(セカンドライフ)の非会員ページを検証してみた。 悪徳・悪質・口コミ・評判・評価・優良・お勧め・人気
これがセカンドライフの非会員ページ。
情報公開が月水金土日の5日間となっていて、常昇社グループの情報公開日と同じ。
買い目の公開例がある。
俺
結構多くね?
競艇予想サイトだと大体5点買いのとこ多いから8点は珍しい。
てか1点2500円で8点だったら1レースの投資金2万円じゃん。
10倍以上じゃなかったらトリガミになるし、情報料考えたらマイナスになる気がするが…
8点なら単純に確立増えるから当たりやすいかもしれないけど、競艇予想サイトするなら精査してから情報寄越せよ。
この金額で投資してたら、情報料と合わせてすぐにマイナス10万20万って金額になる。
俺
競艇が当たりやすい理由、セカンドライフメソッドなるものが書かれているが、他の競艇予想サイトと同じようなことが書かれている。
俺
不親切な競艇予想サイトだな。
俺
それでは会員ページの検証に入ってみるか。
SECOND LIFE(セカンドライフ)に実際に登録してみた。 悪徳・悪質・口コミ・評判・評価・優良・お勧め・人気
これが会員ページ。
サイトの作りは綺麗なんだよな。
常勝者グループのサイトはホントキレイなんだよ。
「キレイ=優良」ではないからみんな騙されないように気を付けてね。
SECOND LIFE(セカンドライフ)情報公開時間
昼 11:00~12:30のレース
夕 14:00~16:30のレース
夜 18:00~21:00のレース
と、1日3回に分けて情報公開をしているらしい。
ユーザーの好きな時間にレースに参加できるから仕組みとしてはいいね。
会員ページ内の的中実績に捏造があった。
俺からしてみればやはりか…
って感じで特に驚きもないんだけど、的中実績の捏造はやばいでしょ。
的中実績の捏造するような競艇予想サイトがレース予想当てられる訳ないよな。
俺
あり得ないコロガシ実績があった。
住之江11R→住之江1R
時間遡ってコロガシしてるやんw
常昇社グループはタイムマシーンでも持っているのか?w
毎回的中実績の捏造してて、確認漏れで掲載しちゃったんだろう。
明らかに実績の捏造だ。
俺
俺
自分で使って勝てる競艇予想サイトしか紹介しないから。
無料情報の検証
本日分の無料情報も見てみたが、当然外れてた。w
投資金は2万円推奨になってたから、賭けてたら2万円の損失。
俺
無料情報も当たらない、的中実績の捏造の捏造はする、常昇社グループだし、セカンドライフを利用するメリットがない。
俺
多分騙されるだけだから。
「セカンドライフ」を検証したが、常昇社グループの運営している競艇予想サイトに優良競艇予想サイトは存在しない。
俺も以前騙された競艇予想サイトだから、みんなも絶対使わないほうが良い。
俺はこのブログを通じて常昇社グループが滅びてくれればそれでいい。
このサイトではセカンドライフの口コミの提供をお待ちしています。
プランに参加した人、是非画像付きでアップしてほしい。
悪徳競艇予想サイトの詐欺に騙される人がいなくなることを目標に安全に競艇予想サイトを利用できる環境にしよう!
毎回のように的中排出って嘘でしょw
セカンドライフをつぶしに来てるw
無料情報が当たらないと有料は買わないよね
お、常昇社か
これだけわかれば使わないって判断できるね。
ああ、常昇社か。
このサイト見るようになってから常昇社に敏感になったw
ここもいずれ潰れて、また新しい詐欺サイトが立ち上がるんだろ?
最近常昇社の名前見ないですよね。
新しい会社立てて詐欺サイト運営してますよね。
ここで破産してセカンドライフを歩めってか?
常昇社か~
俺さんのサイト見るようになってからなんかわかってきた気がします。
実績捏造は最悪ですね。
的中実績を見て、稼げるって判断して情報を買うわけですから。
的中実績の捏造が一番の詐欺です。
情報買う前にわかってればよかったのに。
自分だとここまで検証しないので…。
やっぱり個人でもここまでしたほうがいいんですかね…。
やっぱ常昇社。
この時点で使う価値なし